布団の中からマルタを検索
藤井 浩久
編集長
マルタと布団の中をこよなく愛し、365日マルタに関する情報をチェックしている人間。「布団の中からマルタ」を訪れた方がより時間をマルタで過ごせるように日々情報発信中。

【これで安心!】海外留学に必要な持ち物リストや渡航先で知っておきたい知識

海外留学をする上で必要となる持ち物は意外と多く、マストで持っていかなければならないものに加え自分独自に持っていきたい持ち物があるとキャリーケースに入らないや飛行機の重量制限に引っかかってしまう可能性もあります。

初めての留学となる方も慣れてきた人も何を持っていけばいいのかわかならくなる不安はあるでしょう。

こんな悩みを持っていた
  • 留学で忘れ物をしたらどうしよう
  • 最低限必要なものはどれ?
  • 飛行機に乗る注意点があるってなに?

あなたが留学生活を充実させるうえで何を持参したらよいのかなどまとめて紹介していきます。さらに持ち物リストはダウンロード可能なので渡航前の最終確認にお使いください!

この記事を監修している編集者

藤井 浩久

「布団の中からマルタ」編集長。学生の頃、マルタ長期留学を経験。以前までマルタで暮らしており、現在は、留学サポートや365日マルタの情報を確認。今後は観光本の出版、マルタで永住権取得&会社設立予定。

目次

留学に必要なものリスト

「手荷物」に入れるもの
  • パスポート
  • 航空券(Eチケット)
  • 現金
  • クレジットカード
  • 海外旅行保険証券
  • 証明写真(現地撮影も可能)
  • 滞在先詳細(現地の連絡先)
  • 筆記用具、メモ
  • 入学許可証
  • 英文残高証明書(対象者)
  • ビザ(対象の方)
  • 未成年渡航同意書(対象者)
「キャリー」に入れるもの
  • パスポートコピー
  • 化粧品
  • 衣類(羽織物があると便利)
  • 下着、靴下(1週間分~)
  • 変換プラグ、変圧器
  • タオル類
  • 眼鏡、コンタクト
  • 洗濯ネット、ハンガー
  • 常備薬
  • シャンプー、リンス、ボディーソープ
  • 帽子、日焼け止め
  • 洗面用具、歯ブラシ、歯磨き粉
  • サンダル、スリッパ
  • 耳かき、爪切り
  • 雨具(折り畳み傘など)
  • ドライヤー・髭剃り
  • 辞書
留学を経験してあったらよかったと思うもの
  • 運動用の洋服
  • ランニングシューズ
  • パソコン
  •  インスタント味噌汁
  • カップラーメン
  • 日本製のガム
  • マルチビタミン錠
  • 香水
  • お箸
  •  留学生に渡す用の安いお土産
  • 日本の硬貨(1円であっても喜ばれることが多い)
  •  かつおだし(和風の味になるため)

\ ダウンロードできるよ /

準備をする上で知っておきたいこと

衣類

着回しのしやすく、合わせやすいカジュアルな服がおすすめです。

目安 Tシャツ 3~4枚 トレーナー 2~3枚 ズボン2~3枚 下着・靴下4~5セットがあると何か起こった際も対応が出来ます。友達と海に遊びに行って濡れてしまったり、夜が思いの他寒い日もあるので臨機応変に対応が出来ると良いですが多すぎてしまっても荷物になってしまうので足りない分は現地で調達するスタイルが理想です。

電化製品

一眼カメラやドライヤー、髭剃りなどの電化製品を現地に持っていく場合、海外対応の製品を購入するか、変圧器や変換プラグを購入しておく必要があります。

パソコン

お仕事に利用したり、動画を見たり、副業を行っている人は重要になりますが持参されるパソコンが国外対応のものであり、故障した際の対応などを事前に購入先に確認をしておきたいです。

実際、ブログでは海外からアクセスできなくなったなどあるので予め準備をしておけば現地で焦って対応に追われる事態も回避できます。

携帯電話・スマートフォン

海外で携帯電話を使用する場合、日本で使用している携帯をWi-Fiのある場所のみで利用するかSIMカードを購入する、海外用の携帯電話を購入する方法などがあります。観光地で携帯が使えなくなったり、友達とはぐれるのが不安という方はSIMカードの購入や携帯を新規で購入する方法が好ましいです。僕は留学をしている際、Wi-Fiの飛んでいる場所でまとめて返信をする方法で暮らしました。

現金

現金はバスやタクシーの支払いなど細々した際に使用するのである程度は財布の中に入れておく必要があります。多く持ち歩きすぎるとスリにあったり、無くしてしまったときに困るのでキャリーケースの中に多めに入れてその日ごとにそこから下ろすと手数料などがかからず、被害額を減らせるのでおすすめです。

また、日本円からユーロに換金する際、日本の空港マルタの空港ではあまりおすすめしません。レートが高くなっているので日本の換金所で変えてから海外に行くと一番損なく換金が出来ます。

クレジットカード

クレジットカードに海外からでも引き落とすことが出来る機能を備えたものと通常とカード払いをする2枚があると安心です。僕はデビットカードで引き落としを行い、JALカードで支払いを行っています。

現地の薬局で販売されている薬は、日本のものよりも強いことが多いため、必ず常備薬として普段使いなれている薬をある程度持参してください。

おすすめの薬
  • 酔い止めの薬
  • 食あたりの薬
  • 頭痛薬
  • 喉の痛みに特化した薬
  • 風邪薬
  • 咳を止める薬

中でも食あたりと喉、咳に関する薬は最も必要度が高く、他の人が持っていないケースが多かったタイプでした。

定期的に服用する薬を大量に持参する場合には入国審査の際に申告が必要になる場合があります。その際に英語での「効能書」というどのような薬か、なぜその薬が必要になるのかを明記したものをかかりつけの医師に用意してもらうと安心です。

現地でひいた風邪が日本の薬が効かない場合もあるのでその隊は現地の病院に行くことをお勧めします。

機内に持ち込み手荷物は必ず確認

各航空会社によっては機内への持ち込みの荷物や、預入荷物の重量に制限があります。LCCですと制限が厳しくなっているので事前の確認が必要です。

LCCとは

料の安い空港を利用し、機内サービスを有料化するなど運航経費の軽減出来る。そのため運賃が安くなるものの、機内に預ける荷物が有料であったり使用空港によっては乗り継ぎが不便であったり、欠航が多く、返金もないなどデメリットもある。

もしも、制限を超えた場合は超過料金が発生してしまう場合がありますので荷造り前に航空会社のホームページで最新の情報を確認してください。

持ち込み禁止・制限項目について

一般的に基準以上の酒類、タバコ類、香水類などは、関税の申告対象になります。

乗客が運ぶアイテムは非常に多様であるため(その一部は航空保安への脅威となる可能性があります)、潜在的な脅威をもたらすアイテムを没収するのはマルタ空港保安局の裁量です。

機内持ち込み手荷物の禁止物品のカテゴリーは次のとおりです。

持ち込み禁止物
  • スタンガンなどの危害を加える道具
  • ハンマーやペンチなどの労働に使う道具
  • 100ml以上の液体
  • 銃器
  • ナイフなど鋭い先端などがあるもの
  • 爆発物やそれに伴う装置など

引用:マルタ国際空港

液体物は100ml以下の個々の容器に入れる

ジッパー付き透明ビニール袋に入れる(縦+横の長さが40cm以下、容量1L以下)

一人につき、1袋のみ機内の持ち込みが可能

液体物とは?

歯磨き粉、ワックスやヘアジェル、スプレー類、日焼け止め、ハンドクリーム、マスカラや化粧水など

最後に

もう一度おさらいをすると留学をする上で必要な持ち物は以下となります。

「手荷物」
  • パスポート
  • 航空券(Eチケット)
  • 現金
  • クレジットカード
  • 海外旅行保険証券
  • 証明写真(現地撮影も可能)
  • 滞在先詳細(現地の連絡先)
  • 筆記用具、メモ
  • 入学許可証
  • 英文残高証明書(対象者)
  • ビザ(対象の方)
  • 未成年渡航同意書(対象者)
「キャリー」
  • パスポートコピー
  • 化粧品
  • 衣類(羽織物があると便利)
  • 下着、靴下(1週間分~)
  • 変換プラグ、変圧器
  • タオル類
  • 眼鏡、コンタクト
  • 洗濯ネット、ハンガー
  • 常備薬
  • シャンプー、リンス、ボディーソープ
  • 帽子、日焼け止め
  • 洗面用具、歯ブラシ、歯磨き粉
  • サンダル、スリッパ
  • 耳かき、爪切り
  • 雨具(折り畳み傘など)
  • ドライヤー・髭剃り
  • 辞書

\ ダウンロードできるよ /

行きの荷物はしっかりと収納することが出来ても帰りはお土産や留学生からのプレゼントでどうしても入りきらなくなる現象は起きてしまいます。マルタにはマルタ本島やゴゾ島、コミノ島など見どころが盛りだくさんです。

見たい場所や観光地、レストランの時間は欠かせないと思うのですが、なかなか時間を取られてしまうのがお土産選び。誰に買おうか決めていなかったり、この人に買いたいものが全然見つからない!なんてことは旅行あるあるですよね。しかし、限られたマルタの時間を1秒も無駄にしてほしくはありません。

そのため、お土産の時間選びを無くすためにネットからお土産を余裕があるときにゆったりと見る選択肢も考えてみてください。

ネットで購入するメリット
  1. 観光の時間に専念できる
  2. 帰りのキャリーケースのスペースを確保
  3. 入りきらないお土産の海外郵送手数料の削減
  4. 日本に帰ってから買いそびれた人に買える
  5. マルタには売っていないオリジナルTシャツが購入できる
マルチーズ

せっかく食べたいレストランのご飯を我慢したり、お土産でキャリーが重くなり余分なスペースを必要とすることが悩みだったけど「マルタ市場」を知ってからはそういった悩みが解消しちゃうよ!

\ マルタ専門のECサイト /

あなたの海外留学が忘れ物もなく、より良いものになることを願っています。

こちらからは以上です。

記事が見つかりませんでした。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

共有してマルタの魅力を伝えよう
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次