マクドナルドに関して
こんな、都市伝説的な話を聞いたことがあるだろうか。
実際のところ、マルタでは味や値段、メニューは日本と何が違うのか。
マルタ国内で人気の観光地スリーマにある「McDonald’s」で学んだことを紹介してきます。
営業時間
営 業 時 間
Mon 6:00am – 3:00pm
Tue 6:00am – 3:00pm
Wed 6:00am – 3:00pm
Thu 6:00am – 3:00pm
Fri 6:00am – 3:00pm
Sat 6:00am – 3:00pm
Sun 6:00am – 3:00pm
基本的に毎日営業しているようです。
夜遅くまで営業をしているため、深夜に小腹が空いたときにも買いに行くことが出来るので便利。
メニューは豊富?



朝食限定メニュー
- ソーセージ&エッグマックマフィン
- エッグマックマフィン
- ソーセージマックマフィン
- マックマフィンデラックス
- ダブルソーセージ&エッグマックマフィン
- ダブルデラックスマックマフィン
- ハムとチーズのマックトースト
- ベーコンとチーズのマックトースト
- チーズとマックトースト
- スクランブルエッグ
- ハッシュポテト
- クロワッサンとクリーム
- ダブルチョコクッキー
- チョコドーナッツ 詳しく確認する
ハンバーガー類
- スーパーCBO
- ビックマック
- BIG Tasty
- クリスピーマックベーコン
- マックチキン
- チキンマヨ
- チーズとチキンパウンダー
- ダブルチーズバーガー
- ダブルチキンチーズ
- チーズバーガー
- ハンバーガー
- フィレオフィッシュ
- マックトースト
チキン・ナゲット類
- チキンボックス
- チキンナゲット
- チキンストリップス
- チキンマックビッツ
- フライドポテト
サラダ類
- シーザークリスピーチキンサラダ
- シーザーグリルチキンサラダ
- サイドサラダ
デザート類
- マックフルーリーストロベリー
- マックフルーリーチョコレート
- マックフルーリーキャラメル
- マックフルーリーSNICKERS
- マックフルーリーBaci
- ストロベリーサンデー
- チョコレートサンデー
- キャラメルサンデー
- アップルパイ
- バニラミルクシェイク
- チョコレートミルクシェイク
- キャラメルミルクシェイク
- バニラコーン
- アップル
- マフィン2種
これらのメニューの他にも期間限定メニューやコラボ商品などもあり、楽しむことが出来ます。
マックフルーリーが特徴的!



マルタのマクドナルドではデザートの代表格である
「マックフルーリー」は有名チョコレートブランドとコラボしています。
OREOやm&m、SNICKERSなどのテイストを楽しむことが出来ます。
気になる値段
A.全体的に日本よりも高い。
- アップルパイ 1.25€(約153円)
- マックフルーリー 2.4€ (約300円)
- アップルパイ 100円
- マックフルーリー 230円
公式サイトにも値段の表示がされておらず、
ヨーロッパの農場から生まれた100%の高品質ビーフから作られています。そして、そのほとんどがイタリア産です。私たちは、牛の脇腹、前腕、および後肢からの最高品質の骨のない筋肉の肉の切り身のみを使用しています。
このように宣言しているので輸入などの関係で若干の値段変動があるかと思われますが日本の値段よりも安くなることはないでしょう。
支払い方法が特徴的!



注文をタッチパネル式で操作するので英語が出来なくても焦らず注文することが出来るんです!
もちろん、有人のレジもありますがレジが混雑している際や、よりじっくりとメニューを考えたい人にとってはとても便利です。
操作方法
とても便利ですが1つだけ注意点があり、 支払いはクレジットカードのみです! 世界的なファストフード店であることからサービスや仕組みはだいたい、同じでした。 マルタで取り扱っていて日本ではないものがあったり、その逆もありますが 味はマルタで食べた方が美味しく感じました。 理由として、 これらの付加価値で、美味しく感じてしまうのでしょう。 実際には作る工程や原材料が違うのかもしれませんがそこまではわからないので是非、マルタのマクドナルドに一度は行ってみてください。 家族向けの店内で座席が多く、テーブル席もあるので混雑している時間帯でも座れる可能性は高いですが、長居する人もいるため回転率が悪い印象。 屋外にも席があるのでスリーマの海を眺めながらゆったりと過ごすことも出来ます。 無料のWifiがあるので次にどこに行くかマップで調べたり、他の観光地の情報を調べることが出来るので便利です。 しかし、無料のだけあって電波はそこまで強くはないです。繋げたらいいなくらいに思うと良いでしょう。 スリーマの店舗では店内に普通のマクドナルドとそれとは別に「Macカフェ」があります。 日本でもマックカフェは普及してきましたがハンバーガーではなく、 コーヒーや紅茶、フラッペ、ケーキなどを専門に取り扱っています。 マルタの店舗ではスイーツの国イタリアから取り寄せられたスイーツが店頭に並んでいます。 中でも「Cannolo Siciliano」(カンノーロ)という シチリア島生まれの筒状の揚げた生地にリコッタクリームを詰めたスイーツは絶品です。 バレッタからスリーマ行のバスに乗車すると簡単にアクセスすることができます。 スリーマの海岸沿いは壮大な景色でも有名なので少し遠くから降りて散歩するのもおすすめ! 日本で何回も行ったことあるからマックじゃなくて別の店がいいと考えることもあるでしょうが 安い値段で手軽に購入できるので英語が得意でない人にとっては救いの店です。 是非、マルタに行った際にも一度はマックに立ち寄ってみてください。 こちらからは以上です。 どこでも生活ができるので、人生の自由度が格段に上がり、年収さえも上がると言われています。 そんな理由で英語を遠ざけていました。 同じような悩みを抱えている方に【ネイティブキャンプ 今なら、7日間、無料体験が出来ます!
日本と比較
店内の情報
店内はとても広く、座席が多い
無料のWi-Fiがある
補足情報
位置情報
最後に
今、求められる英語能力
】が英会話体験におすすめです。